相続手続全般 | 絶対に失敗しない相続対策 元木司法書士事務所備忘録 - Part 2   

絶対に失敗しない相続対策 元木司法書士事務所備忘録

京都市・宇治市・城陽市・京田辺市・滋賀県・大阪府・奈良県で主に活動する司法書士の業務とタイムリーな情報発信 相続手続、遺産整理、遺言書作成サポート、各種会社設立登記及び変更登記、任意後見契約サポート、相続対策に関する専門家のブログです。一日10分、10日で相続対策。

「 相続手続全般 」 一覧

簡単にできない遺留分の放棄

2018/08/30   -相続手続全般

「相続放棄」とよく似ている手続きで「遺留分の放棄」というものがあります。どちらも「放棄」とついていて、家庭裁判所で手続きを行いますが、全く異なる手続きです。 遺留分とは、相続人に保障されている一定割合 …

「遺留分」「遺留分侵害額請求」って何?

2018/08/28   -相続手続全般

遺留分・遺留分侵害額請求権 2019年7月1日以降の相続から遺留分を取り戻すことができる権利について法律が改正されました。従前は「遺留分減殺請求権」と呼ばれていましたが2019年7月1日以降は「遺留分 …

家を買うとき親から贈与 兄弟でもめないために知っておきたい「特別受益」

2018/08/27   -相続手続全般

特別受益とは寄与分とともに、遺産分割協議で考慮する制度です。 特別受益とは、被相続人から生前に贈与を受けたり、遺贈で受けた財産のことをいいます。被相続人から生前贈与や遺贈を受けた相続人と受けていない相 …

相続人の調査・確定 京都で相続手続きサポートの案内

2018/08/25   -相続手続全般

人が亡くなると、誰が財産を相続するのかという相続人の確定作業が必要になります。配偶者と子ども二人がいる場合、ご遺族の方は、配偶者1人、子ども2人で確信していますが、法務局や銀行は、本当に相続人が3人な …

相続登記手続き

2018/08/23   -相続登記

不動産の所有者が亡くなられた事による不動産の名義変更には、「何か月以内に完了しないといけない」、というような期日は現在の法律では決められていません。 ただ、名義変更をせずにそのままにしておくと次の相続 …

遺産分割協議 遺産分割の流れ④ 遺産分割後の諸問題

以前のブログで紹介した遺産分割協議 遺産分割の流れ③の続きで「遺産分割後の諸問題」について解説していきます。   遺産分割後の諸問題 遺産分割協議によって合意が成立し協議書が作成された後に、 …

知らないとこわい初心者が見落としてしまう意外な落とし穴 相続手続きを失敗しない④

先日の相続手続きを失敗しない③で天保生まれの方の相続登記についてお話をしました。   昨日、法務局より連絡がありまして、死亡時期の記載のある戸籍がなく、相続の順番も分からないということであれ …

遺産分割協議 遺産分割の流れ③

  今回も引き続き遺産分割についての投稿となります。 遺産分割が無事に終了した後の遺産の名義変更の方法についてご紹介していきます。 【名義変更の方法】 遺産分割後、遺産分割協議に従って各遺産 …

遺産分割協議 遺産分割の流れ②

こんにちは、田中です。 本日は、先日の投稿の続きとなります。 先日の投稿では、遺産分割協議のおおまかな流れをご紹介しました。 しかしながら、相続が開始したら必ず遺産分割協議を経なければならないわけでは …

相続についてどこまで知ってる?相続の基礎知識 数次相続と代襲相続の違い

2018/08/02   -相続手続全般

  前回までの「相続についてどこまで知ってる?相続の基礎知識 法定相続人と法定相続分の関係」と「どこまで知ってますか?相続の基礎知識」 で相続の基礎知識について2回にわたり解説いたしました。 …

LINE@からの無料相談はじめました

ここを押してLINEで友だちになりましょう

スマホからLINE@ですぐに無料相談できます

元木事務所のLINE登録方法は

LINE公式アカウント「その他」➝「友だち追加」➝「QRコード」→下記QRコードを読み取り登録

もしくは

LINE公式アカウント「その他」➝」→「友だち追加」→「ID検索」→「@ntk6123x」で検索して登録

アクセス

京都府宇治市広野町一里山65-3
京都建物クレスビル401号
元木司法書士事務所
TEL0774-45-5660