絶対に失敗しない相続対策 元木司法書士事務所備忘録
京都市・宇治市・城陽市・京田辺市・滋賀県・大阪府・奈良県で主に活動する司法書士の業務とタイムリーな情報発信 相続手続、遺産整理、遺言書作成サポート、各種会社設立登記及び変更登記、任意後見契約サポート、相続対策に関する専門家のブログです。一日10分、10日で相続対策。
投稿日:2018年8月9日
-
執筆者:相続対策の専門家
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。
コメント
名前
メール
サイト
上に表示された文字を入力してください。
Δ
関連記事
死亡保険金について 京都で相続対策
死亡保険金の取扱い 生命保険の死亡保険金は、本来、相続財産ではありませんので遺産分割協議の対象となりません。税法上は、一定額を非課税としそれ以外の部分を「みなし相続財産」として扱います。但し、相続手続 …
相続放棄について②
前回の投稿では、相続放棄の大まかな内容を解説しました。 今回は前回の投稿の最後に書いたように、相続放棄をして少し面倒なことになったため、当事務所へ相談に来られた方のケースをご紹介していきたいと思います …
トラブルが多い、不動産共有名義のリスク - 夫婦共有名義 編
不動産を夫婦共有名義、もしくは親子で共有名義、なかにはご兄弟で購入、新築される方も多くいらっしゃいます。ここでは、不動産を共有名義で取得した際に、将来予測できるリスクについて考察していきたいと思います …
会社の機関について知ってみよう!② 【監査役 編】
前回「取締役会 編」に続き今回も会社の機関についてご紹介していきます。 今回は、監査役についてお話ししていきます。 そもそも監査役とは何か? 法律では次のように定められています。 【会社法第381条1 …
相続手続きを簡単に「法定相続証明情報」
平成29年5月29日より、全国の法務局において、相続手続に利用することができる「法定相続情報証明制度」が始まっています。法定相続証明情報とは被相続人と法定相続人の関係を法務局の登記官が証明したものです …
LINE@からの無料相談はじめました
スマホからLINE@ですぐに無料相談できます
元木事務所のLINE登録方法は
LINE公式アカウント「その他」➝「友だち追加」➝「QRコード」→下記QRコードを読み取り登録
もしくは
LINE公式アカウント「その他」➝」→「友だち追加」→「ID検索」→「@ntk6123x」で検索して登録
アクセス
京都府宇治市広野町一里山65-3 京都建物クレスビル401号 元木司法書士事務所 TEL0774-45-5660
2023/01/10
新年のご挨拶
2021/05/19
相続登記・住所変更登記が義務化されます 罰則も
2020/09/28
トラブルが多い不動産共有名義 兄弟姉妹編
2020/09/08
相続手続きあれこれ 4回目 銀行編
2020/09/03
相続手続きあれこれ 法務局編-相続登記 法定相続情報作成以外もあります
カテゴリー
お役立ちリンク
京都地方法務局 京都地方裁判所 成年後見センター・リーガルサポート 住宅ローン控除(国税庁HP) 相続人からの空き屋売却(国税庁HP) 贈与税の計算と税率(国税庁HP) 住宅取得時の贈与の非課税(国税庁HP) 夫婦間贈与の特例(国税庁HP) 相続時精算課税制度(国税庁HP) 借り換えをしたときの住宅ローン控除 転勤と住宅ローン控除 離婚による財産分与と住宅ローン控除 路線価 元木司法書士事務所